2018-08-12 人生100年の計/「生き永らえる」か「生きる」か? 大切なことを整理しておきたい。 人生100年をどんな人生を送るか? 「生きながらえる」ことで100年を迎えるのでなく、「生きて」100年を迎えたい。 「生きながらえる」とは「生物として生命が維持されている状態」で自律していない。「生きて」というのは意思をもって生活している状態。 謂わば「頭が働いている状態」でいたいので認知症予防が必要だ。 認知症には下記の種類があるそうだ。まずは、脳を活性化させ、脳梗塞にならないようにすることか。 アルツハイマー型認知症(50%) レビー小体型認知症(20%) 血管性認知症(15%)