2018-08-26 人生100年の計/食べ物・食べ方の改善で健康維持、認知症予防 「医食同源」と言われる。 下記のような食生活を改めようと思うが、難しい。 最近は、晩飯は少なくし、野菜を多くしている。ヨーグルトも追加した。 糖尿病、認知症予防のために更に、肉から魚へ、ビールから赤ワインへ、早食いからゆっくりへ習慣を変えてゆこうと思う。赤ワインを飲むフランスはアルツハイマー病が少ないようだ。 朝はご飯一杯と豆腐1/4丁 昼はサンドイッチ 夕方はマックに寄る 夜11時ごろ晩飯を腹いっぱい